忍者ブログ
萌えた時に萌えたものを書いたり叫んだりする妄想処。生存確認はついったにて。
29 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29 . August
ブログがちょっとした廃墟になっている気がして、夏。こんにちは生きてます管理人です。
勤め始めて典型的なやだやだ仕事行きたくない病(治る気がしない)にかかりながらもなんとか私は元気です。

さて、まずは厚く御礼とお詫びを。
サイトトップに長いこと掲げていた、嗜好についての表明文に拍手をくださった方が予想外にいらっしゃって、本当にありがとうございました。自分の悪食さで困ったことがこのブログ立ち上げるまでついぞ無かったものですから、あらやだ私完全にアウトローなの?と悩んでしまったりもちょっとしたものの、皆様に頂いたお言葉を糧にこれからも強く生きていこうと思いました。本来ならコメントを頂いたそれぞれの方にきちんとお返事するべきなのでしょうが、ここでのお礼を返信に換えさせていただきたいと思います。誠にすみません。そしてありがとうございます。

で、次はジャンル追加について。
よろずで始めたはずがすっかりOPブログになっていたところに、最近になって谷底に落ちる土石流の如き勢いでジャイアントキリングにハマってしまって文字まで打ち始めてしまったので、右メニューのカテゴリに「ジャイキリ小説」を追加しました。まだ一覧ページも作ってませんし、書きたいカップリングが多すぎて訳が解りませんが、とりあえず達海さん×持田と後藤さん受と羽田受辺りで運転するかと思います。普通の 人間 書きやすい!(OPとのギャップ)

要するに相変わらず萌えたものを書き散らしてゆくと言うことです。よろしければこれからもどうぞよしなにお願いします~。

拍手

PR
09 . April

年度も改まりましてこんにちは、シノでございます。
年度の一発変換が粘度だったことに腐女子の業を早くも再認識してしまいました。泣きたい。

おかげさまでどうにか社会人になりまして、新しい環境にてんやわんやしているのでオンの更新もついった妄想や短文まとめの投下ぐらいになりそうです。すみません正直社会舐めてました。(メメタァ)業務上、いっぱい資格を取らないといけない仕事なので自宅で妄想にふける時間も大分少なくなりそうな予感。ついでにオフで本を出す余裕も見出せそうにない予感。うわあああ働きたくないでござ(就活生に謝れ)
多分ついったには相変わらずいると思いますので、ご利用されてる方はそちらの方から管理人の生存を確認してやってください。しかし最近はもっぱらドフ受しか呟いておりません。好きなんだ…好きなんだよ…。一年半前から好きなんだよ…。

と、ドフ受で思い出したのでちょっとお断りをば。大したことではありませんが。
割と前からですが、管理人の萌えが鰐受→ドフ受へとシフトしてきているのに伴い、こちらへの更新記事も同じ傾向になってきております。決してドフ鰐を始めとした鰐受への愛が冷めたわけではございません。けれども今正直どっちが書きたいと言われたらドフ受に手が伸びてしまう状態です。
鰐受をお求めのお嬢様には大変申し訳ありませんが、今後も鰐受関連の更新が下火になることと、ドフ受関連の更新が続くことをご了承ください。一個人が趣味で経営してるブログでこんなことを書くのもおこがましいのですが…。
けれどもやっぱり自分の好きなものを書きたくてやってるもので、意欲に嘘はつけないのです。プロでもないのに書く気の起こらない時に無理矢理キー打つなんて楽しくないことはしたくないですしね。
こまけぇこたぁいいんだよ!というお嬢様は、どうぞこれからもよしなにお願い致します。

拍手

17 . March
 うわあ…結構長々と書き連ねたことがリンク押し間違えて一瞬で消えた…。
もう一度きちんと書く気力もないので、要点だけを…orz

1:私は今回の大地震、津波の発生時海外にいた+非被災地なので、危機感や切迫感が欠落しているかもしれない。
2:だから言えることかもしれませんが、外食や外出している方を「不謹慎」とおっしゃる方についての見解を。
3:結論から言えば、そのような消費活動は「不謹慎」でなく、「適切」で「必要」な行為であると、私は思います。
4:被災地に必要なもの→長期に渡る復興→の支援→ができるための円滑・活発な経済状態
5:円滑・活発な経済状態に必要なもの→国民の適切な消費活動(買占めは除く)
6:被災地は消費活動が停滞している→非被災地の方のなお一層の消費活動が期待されます。
7:胸を痛めて泣くよりお金を使うべき、同情を寄せるだけじゃなんの支援にもなりません、それこそ「不適切」
8:あとは募金。赤十字・NHKなどの信頼できる機関に直接送金したり、控えの残るもの(例:ファミマ端末からの募金)
9:献血は来月からだとありがたいらしいです。あと今は成分献血が足りないそう。
10:要するに、<募金+献血+節電+「普通に」外食や娯楽のある生活を送ること>が非被災者のできる支援ではないかと思います。
11:あと、余震などから自分の身を守ることも。

最後になりましたが、今回の大災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、一人でも多くの方が助かりますよう、心から願っています。

拍手

15 . March
ちょっと日本を離れている間に本当に大変なことになっていて、家族に帰ってくるなと言われた管理人です。
でも帰ってきたかったんだよ日本…やっぱり日本がいいよ日本…庶民的なレベルの食べ物が全体的に美味しい素晴らしい国日本…(バーガーとホットドックは三日で飽きた)(でもターキーブレストハムはもっと広まればいいと思う) (あとスパム)

今とりあえずできることは募金とこのブログをもそもそ運営することぐらいかなあ…。
私は関東ですが南部に住んでるので、家の被害はプラ容器が二個落ちただけだったようです。よかった…大事無くて本当によかった…本棚から縦に入りきらない同人誌が大津波してたらどうしようかと考えて夜も眠れなかった…。(割と本気)
こんなときこそ萌えを休んではいけない。楽しくなくて何が人間ぞ。被災地の腐の皆様におかれましてはどうか、どうか過酷な状況下ですが生きてください…!!届いてないかもしれませんが、微力ながら募金などでお力添えしたく存じます。

拍手

15 . February
遅くなりましたがおっつかれさまでしたああああああああ!!!!!!!!
毎日が日曜日なのに全く鈍速に変わりのない管理人です。GLCではほんとにたくさんの方にお立ち寄りいただいてありがとうございました…!本人がしきりに鰐をハントしに行っていたので、直接お会いできない方もいらっしゃったと思います。(焼き土下座!焼き土下座!)自分の腐人生史上最高の本命カップリングの収穫にいてもたってもいられず、スペース内でも常に挙動不審でした。顔てっかてかにしておろおろしてました。
頂いたたくさんの差し入れは、現在進行形で私の血となり肉となり妄想となっています。(やめて)だ…だって糖を使って脳が動くっていうから…。カードのお名前で神からの差し入れだったことを知って食べられなかったりしています。おお…おおおお…おおおおお…。(ベルばら効果で)
イベント中も、その後のアフターも紅茶割噴くほど楽しかったです!実話です。何に噴き出したのかもう覚えていない。撤収後にぼろぼろの囚われのドフラを死神界編の原作一護並の男前さで颯爽と助けにくる鰐(※ドフ鰐です)について話したことは覚えている。初対面の女神さまにセクハラ発言かましたり、お会いできた方とテンパりすぎてまともに話せなかったりと、至らぬところだらけで生まれ変わったらスズランテープのきれっぱしになりたいですが、ほんとにほんとに楽しかったです…!ありがとうございましたあああああああああ!!!

そしてドフ受本についてのご連絡がふたつ。
お取り置きで通販を希望された方には、本日メールでご連絡させて頂きました。届いていないという方がいらっしゃいましたらご一報下さい。
また、当日お受取の旨をご連絡くださった紫希様、こちらの控えミスかもしれませんが、お渡しできていないかと存じますので、お手数ですがご連絡くださいませ。よろしくお願い致します。

拍手

07 . February
久しぶりに高いテンションでこんばんは!一発変換他界もあながち間違いではない気がする管理人です。とりあえずドフ鰐本は本編脱稿したのでGLCに既刊一冊ぽつーんイヤアアアアアなことにはならなそうです!
明日中にサンプル上げられたらいいなと。

拍手お返事&お取りおきお返事も明日に…!すみません!

拍手

02 . February
兄ちゃん、何で書いても書いてもおっさん達裸でいちゃいちゃしてるん?
節子、自分で決めたことから目を逸らすんやないで。こんばんは管理人です。新刊はおおむねこんな感じです。多分個人誌の中では一番あれなページが多いです。しかし本を出すにつれもっと文字詰められるんじゃないかという訳の分からないチャレンジ精神が首をもたげてきているせいで、ページ数自体はいつも通りです。
おれ…GLCが終わったらリクとほっぽらかしてる話書くんだ…。(お前ほんともう黙れ)でも今月末から2週間国外逃亡するので、それまでには何かこっちに更新したいです。オフラインとついった始めてからブログが陸に打ち上げられて半日経った魚のような有り様になっていて大変申し訳ないです…。しかし元々鰐の婿探しが目的で始めた十番勝負どうしようかなあ。明らかにうちの鰐の婿ってドフラだろう。とのたまいつつ、ドフ鰐夫婦はドフラが嫁だと言って譲りません。あっどうしようこれどこかのサイト様で拝見した気がするしにたい。生まれ変わったら消しゴムになりたい。(ネガティブホロウ自重)

とりあえずもうしばらく原稿頑張ってきます!ドフ鰐もドフ受も落とさないように頑張ります!
ドフ受が3500字しか書けてないなんて誰にも言っちゃ駄目なんだから。

拍手

03 . January
あけましておめでとうございます、管理人です。今年もどうぞよろしくお願い致します。
オンどころかリアルの年賀状もほとんど出していないという体たらくですが、私は元気です。(そりゃあな)
年々年が改まる実感がなくなってきているのは、もう年を取ってもできることが変わらないからなんでしょうか。背は伸びないが体重は増える。そして出費も増える。増す怠惰度は天井知らず!今年も駄目人間は健在です。

ところでオフライン活動について。
この春から管理人ありがたくも社会人になるので、イベントのサークル参加・本の発行については2月のGLCで一旦お休みさせて頂こうと思っております。オンライン(こちらのブログ)については今までどおり骨折したかたつむりの速さで続ける予定ですー。オフは精神と時間の余裕ができたら復帰しようかなと。
冬くらいには復活できると…いいね…。(でもそれ決算期だね…)

そしていつの間にか年が明けていたということで、またしても修羅場に突入致します。にこり。単純計算二週間で1冊とかばかじゃないの!しにたいのか!頑張ります。GLCには何としてもドフ鰐とくまドフを持っていくんだ…!正直なところネタすら決まってないけど!( お ま え )

拍手

03 . December
日記機能をブログに負わせるのは諦めた管理人です。作品でない書き込みをするのが随分久しぶりな気が…。
とりあえず、今はありがたくもスペースを頂いてしまった冬の新刊に向けて頑張っているふりをしています。(正直に)本当に死ぬ目を見るほど自分が頑張るのは〆切10日前からだとそろそろ解ってきました。(相変わらずの駄目人間ぶり)毎回ネタだけはあるんだと言い訳をしつつ、細部を固めないまま他の妄想に現を抜かして結局うざい原稿やべえツイートを連発しながら必死こいて上げるんだぜこいつ。そして現を抜かしていた妄想がうっかり固まってしまってそっちをサイトに上げたりするんだぜ。どうしようもないな!
そして新刊のドフ鰐が初の年齢指定抜き本になる予感。というか、書きたいえろは全てお邪魔したアンソロに詰めこみました。おかげで今私の中のドフラがとても清いです。もしくは草食系。

サイトだとリクエスト企画のお話を先に更新したいなという。夏に組んだ企画なのにもう年が終わろうとしている…だと…。認めないんだから!認めないんだから!(はいはい)ちなみに、今のところ頂いたリクの中で一番早く上がりそうなのは鰐ドフです。えらく卑怯な形で書こうとしていますハハハッハハァ!(便利なベラミー)
あ、鰐ドフと言うかドフ受で思い出したのですが、ちろっとABOUTのATTENTIONのところを変えました。物凄い今更感が拭えないカプ傾向注意だ…。管理人作品にするカプは筆力と画力と根気の問題で相当限られてますが(今日気付いた)(1年半サイトやっててお前…)妄想する分には超のつく雑食なので、一個前で鬼畜攻だった子が、次の記事でみさくら的に喘いでたりすることがよくあります。特についったログはカオス率が極めて高いのでお気をつけくださいね。
今まで周りに雑食思考の腐友しかいなかったので、OPに来て初めて地雷の概念を知った人間です。ついったログももっと整理した方がいいんだろうなあ…心が折れる。最初から長文ならここに書けという話ですが。ついった楽すぎるよ…。

拍手

20 . September
ついったに鍵をかけてみました。別段何かがあったわけではなく、自分の発言がここに輪をかけて変態だったので…。
というわけで、フォローしてやろうという方はお気軽にリクエストをポチってやってくださいませ。ご同類のお嬢様でしたらどなたでもどうぞ~。

あれ、でもついったのまとめここに上げてる時点であんまり意味ない気が…まあいいか。

拍手

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]