忍者ブログ
萌えた時に萌えたものを書いたり叫んだりする妄想処。生存確認はついったにて。
30 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

16 . September
※女体化・妊娠を含む妄想です。生々しい用語と二人の子供の捏造(名前含む)がありますので、苦手な方はご注意下さい。


♀←このマークを出す時に「めす」と打たないと出なくて、打つたびにちょっと違和感が拭えない管理人です。
モブとかに18禁的展開で使われるような場合はともかく、鰐は人間だもん!と主張したくなります。駄目な大人です。脳内のにょ鰐がどの子も普通の鰐よりビッチじゃない(むしろ乙女)のも原因のひとつかもしれない。何でか知りませんがドフ鰐で女体鰐だと問答無用で幸せルート一択なんですよねえ…。なので多分、拙宅で一番男前かつ甲斐性のあるドフラは、女体鰐の旦那のドフラです。若干精力旺盛すぎてベッドでは極めてアグレッシブなことを除けばとてもいい旦那様です。鰐を正面から説き伏せて結婚できそうなレベル。
というわけで、いつぞやのドフ♀鰐妊娠妄想(リンク先記事の後半)の設定が増えたので、続きからこまごま補足しますー。ネタ上二人の子供も捏造しまくるのでご注意ください。
あ、元の記事がアホのように長いので、語りの頭に過去のあらすじ載せてからスタートします!↓


■過去のドフ鰐女体化妊娠妄想のまとめ
・前提として二人はでろでろの両想い(お互いに本気のお付き合い)
・鰐は元々おなごで子供ができづらい設定、今まで一度もできたことがない
・ドフラは鰐を大切にしてるのでセーフセックス
・ある夜うっかりゴムを切らしてしまって、入れるのをやめようとするドフラに鰐がねだって最後まで行く
・見事に身篭る
・女を捨てる現場を見たことのある鰐は、妊娠を理由に捨てられるのではないかと思い事実を隠す
・が、ロビンがあっさりばらす
・ドフラに詰めかけられて内心びくびくしつつ野望の邪魔になるから堕ろすと切り捨てる鰐(本当は産みたい)
・一方実感が湧かないドフラは、時間差で「あれ、待てよそれあいつと俺の子が死ぬってことじゃねえの」と出航後気付く
・鰐を止めようとするドフラ→連絡つかず行方知れず
・切羽詰ったドフラの説得に折れてロビンが鰐の滞在先を明かす、鰐は堕胎のためアラバスタ近隣の小島に
・船を駆って鰐の入院先に辿り着いたドフラ、着いた時にはもう手術のための投薬済み(胎児の命はない)
・後悔に苛まれながら鰐に添い寝するドフラの元にロビンからの連絡→投薬は偽薬、子供はまだ生きている(助けてほしかったロビンが手回し)
・絶望から一転、舞い上がってプロポーズするドフラとぼろぼろ嬉し泣きする鰐→お幸せに!


まとめる才能が欲しいです…。
大体上のような流れを軸に、ちょいちょい湧いた新たな設定を追加します。主に産む事が決まってから子供が生まれた後について。
最終的に子供は二人、年子か二歳差くらいで姉弟です。長女がオルカ(鯱)、長男がティグレ(虎)。両親の名前が動物なので、子供にもそのままのノリで行ってもらいました。名前だけなら最弱だぞお父さん。お姉ちゃんは黒髪碧眼で顔立ちは父似、性格は母似。弟は金髪に薄いヘーゼルの目で顔が母似、中身が父似です。子供は異性の親に似るって言うしね!
鰐は堕胎の入院中に(その時は)生むこともない子供の名前をぼんやり考えたり、ひとしきり考えた後で打ち消したりしてました。自分の名前がcで始まって、相手の名前がdで始まるから子供はaとbで始まれば頭から揃うな、それだともうひとり作らねえとな、とか思い巡らせては苦く笑うそんな日々。入院してから産みたいなあと思う気持ちは尚更強くなりましたが、ドフラに捨てられる恐さには換えられず、自嘲しながらおなかを撫でて「お前の母親になる資格なんか初めからなかったのにな」とか呟いたりしてました。ちょっと旦那さん早く来てあげて。
結局名前は結婚と出産が決まった後、二人で考え直すことになって上のようになりました。結婚に関してはドフラが「お前の立場上ガキの相手を明かさないで騒がれるとアレだろ」と提言したので、先に婚姻届出して世間に公表することに。でも結婚式は子供産んだ後じゃねえとな!マタニティっつっても式自体母体に負担かかるしな!とか言われてえっそもそもウェディングドレスってマタニティとかあんのか今時…と思う次期嫁。嫁より詳しい旦那の愛読書は最近もっぱらゼクシィとたまひよです。きっと鰐は内々(むしろ二人だけ)で結婚式を済ませたいだろうけど、ドフラは大々的にやりたい派だろうなあ…。マリージョアで式挙げてアラバスタで結婚披露宴かしら。アラバスタでは国民の側から記念祝典みたいな催しが起こりそうですが。ビビが疑念を持つ前なら王家からも祝電来そうですが。ていうかコブラが祝典開きそうですが。
しかし一連の式を挙げる前には子育てによりてんやわんやするドフ鰐夫妻の姿があるわけです。もっと言えば臨月の鰐に代わってアラバスタの海賊や盗賊を討伐するドフラや(英雄代行+愛妻家で国民好感度だだ上がり)出産時にマジいてえ死ぬほんと死ぬ助けてドフラミンゴ…!って内心願いながら(実際には呻き声しか出てない)ドフラの手をぎりぎり握る鰐とか、それを見て血!血ぃ出てんだけど大丈夫なのこれどうしよう頑張ってクロコダイル…!ってなってるドフラがいるわけです。嫁に握られた手首は産後三日間は消えなかったという。
生まれたら生まれたでしばらくはかかりきりなので、海軍の定例会議にも夫婦そろって欠席する由を伝えたんですが、おつるさんから子供も連れておいでと言われて出向いたらお守りしてくれたりして束の間の休息を取るドフ鰐夫婦。鰐は授乳の関係でドフラより更に寝てないので、もう会議中から船漕いでます。そしてそれを微笑ましく見守る他の海軍と七武海。なんだこのあったか会議。
そして二時間くらい二人が寄り添って転寝してる間に子供は海軍のおっさま達の人気者になっています。ガープに抱かれたら速攻泣いたので、偶然いた赤犬にパスしたらきゃっきゃしてる肝っ玉の据わった娘です。パパの高い高い(推定3m20cm)で爆笑する赤子だからしょうがない。赤犬も赤ん坊相手にあの頑な過ぎる正義は発動させないと思うんだ…!髪の色以外は親父似かのーかわいそうにとか失礼なことをさらっと言うガープ。でもどっちにしろにょ鰐も目つきは鋭い方だよ!
ちなみに子供たちは長じるに従って姉→ファザコン、弟→シスコンになります。あんまりにも両親がお互いを好きすぎるので、二人とも拗ねてこうなりました。(ちゃんと子供も愛してますよ念のため)可愛がられて育ったけど鰐はドフラに似てるって褒めるし、ドフラは鰐と同じ黒髪だって褒めるしでなんとなく自分を見られてないんじゃないかと切なくなる長女。初恋はパパ。そして弟も同じ道を辿りますが、こっちは中身が父似なので深く考え込むこともなくまあ親父とお袋の子だもんそりゃ似てるよ、で完結。どちらかと言えば親の愛の形に考え込む姉がほっとけなくて、いいじゃん俺は姉ちゃんが一番好きだよとか言い続けてるうちに立派なシスコンになりました。なんか…一応円満なのに特定の家族への愛が強すぎるドフ鰐家族…。
あと、ドフラと鰐は結婚しても子供ができてもお互いのことをパパやママと呼び合うことはしません。取り決めたわけではなくなんとなく。娘に鰐の居場所を訊く時もドフラは「クロコちゃん(クロコダイル)は?」だし、息子にドフラを呼んでくるよう頼む時も「ドフラミンゴを呼んできてくれ」です。幼い時分は他の家庭と比べて、うちってパパとママの仲悪いのかなあと心配した子供達ですが、単に万年恋人夫婦なだけです。ああでも小さい子供達につられて「パパ(ママ)」とか呼んでしまってなんとなく気恥ずかしいドフ鰐夫婦も大変美味しいです。

今回は語りにしては比較的短いんじゃない…かな!(あくまで当社比)

拍手

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]