忍者ブログ
萌えた時に萌えたものを書いたり叫んだりする妄想処。生存確認はついったにて。
29 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05 . July
印刷所を検討した結果、一週間脳内〆切を延ばすことに成功した管理人です。某ドフ鰐の女神様に感謝を…!もう西の方に足向けて寝られない。でも余裕がないことに変わりはないんだぜ。

そんな油断が丸見えなパラレルエヴァ(というか司令)語りレッツドン! 今日も元気に駄目人間です。
司令の「冬月先生」呼びに萌えているうちに、司令が大学教授だったら死ねるという妄想にシフトしました。遅刻・途中退出は一切不可、携帯は電源からオフ(バイブレーション聞こえたら退出)、勿論私語は厳禁(一言でも退出)の超タイトな授業。300人収容の講義室に紙をめくる音とノートを取る音しかしない。くしゃみすら出来ない。評価は期末レポート一本で出席なんかとらないけど、一回でも逃すと分かんなくなる上にノートを借りてもおっつかない(書き留める以上の情報量がすごい)えぐい仕様の講義をすると思います。サークルの新入生勧誘とかで楽な授業を教えてあげる先輩が「碇だけは取らない方がいい」ってリークするタイプの教授。(ちなみに同じ教授の冬月先生は陰で学生に冬月さん呼びされてます。好感度ってこういう呼び方に出ますよね)
単位が取れたら御の字、S評価は都市伝説だと囁かれるそんな教授がいいです。学生の8割は敬遠し、1割は憎悪し、残り1割は強烈な教授シンパだと思います。
そしてそのどれにも当てはまらないのが加持君(3年)だといいと思います。昼飯が立て込んで教授が講義を始める3秒前くらいに入室し、圧倒的な威圧感の中「講義を受けるなら着席しろ、でなければ帰れ」とばっさり切り捨てられたのが初めての接触だったりとか。すみませんこの場面を語りたいのが妄想の8割くらいを占めてます。
六分儀時代に倣って服は黒のハイネックに白衣、眼鏡はサングラスでない普通のものでお願いします。その後講義自体に惹かれた加持君は怯まず(実際最初は勇気を振り絞って)研究室に質問しに行ったりして、結果的にはマイナスから始まったパーソナル評価をミリ単位で上げてゆくんですが、その中でふとした時に見える人間っぽさに親近感を抱いていずれ恋になるといいと思います。照れ隠しじゃなく真剣に糖の補給だとか言ってレポート添削しながらお菓子食べてたり飴舐めてたりしたら爆発する。(勿論私が)教授連の会合という名の飲み会の話になった時、機嫌が悪そうだったので「二日酔いですか?」って聞いたら心外そうに睨まれて「私は下戸だ」って言われたりとかすればいいのに加持君。人を適当にいなすスキルがないので酔っ払いが嫌いな教授。
ってそういえば「碇」だったらもう結婚してるじゃないか! 原作で不倫とか三角関係はおなかいっぱいなので、ここは「六分儀教授」で行きたいところ。ユイさんは学生がいいなあ。加持さんもユイさんも院生の方が似合うんですが、院は院生の真面目さとか制度の詳細がよく分からないので…ううん。ちなみにユイさんは都市伝説六分儀教授のSを取得した経験ありです。割とよく研究室に来てはお弁当とかお菓子とか置いていきます。教授とゼミ生というより最早母親と子供。教授が頂き物でしか見ないようなお菓子とか好きだったらすげえ可愛い。ヨッ●モッ●のシガーロールとか好きだと可愛い。好きなのに欠片が零れやすいのを気にして資料読んでる間とかは自粛してると可愛い。
とりあえず教授は研究室の椅子に座ってるところを後ろから抱きしめられればいいと思うんだ!

拍手

PR
04 . July

こんにちは、管理人改め駄目人間です。(知ってる)
私の部屋のカレンダーは未だに6月です。もう7月も4日目だなんて信じないんだから…!

ところでついったの方で散々叫んでいたのですが、今頃エヴァにハマりました。というよりもピンポイント碇司令にぞっこんです。なにあのだめなおとうさん萌える…! 餓狼といいエヴァといい何故私は切羽詰まってる時に限って浮気癖を発動させてしまうのか…。(どう見ても逃避)ぴくしぶで素敵な絵師様の作品巡りをすると時としてこういう地雷を踏んでしまうので本気で自重すればいいと思います。そのためにぽめらさん買ったのにこの有様だよ! 馬鹿につける薬はないんですねわかります。
というわけで、碇司令の萌えどころというか妄想について語っておきたいと思います。(開き直った)もうここ数日何しててもあのだめなおとうさんをどうにかすることしか考えてなくて頭が爆発しそうだったので吐き出させてください…。長いので続きに畳んでおきます。毎度気持ち悪い長さの萌え語りに定評のある管理人です。↓

拍手

19 . May
キャラ説明(前記事)が終わったところでいよいよ妄想吐き出したいと思います。
今週の鰐語りを最新記事にしたいので餓狼を先に…!ヒィ何あれほんと尾田っち一つの空間にどれだけ萌えを詰めれば気がすむの…!

目次
1:ギース様の血統と語学能力(及び息子ロックの血統)妄想
2:もしもロックをあの時救っていたらなほのぼのハワード親子妄想

この2本でお送りします。

拍手

18 . May
お前いい加減語りぐらいOP更新しろよという声が己の裡から聞こえてきますごめんなさい。
でもいっぺん吐き出さないと私の脳細胞がスパーキングしてしまいそうなのでひとまず形にさせてください…!
餓狼伝説ご存じないお嬢さんには大変申し訳ありません。分からない方のための簡単な作品とキャラ紹介つけてありますので、読んでやろうという奇特な方は追記からどうぞどうぞ。

追記:結構な長さになりそうなので、一旦区切ることにしました。続きは作品とキャラ紹介のみです。
    ※管理人、実はプレイ経験がほとんどない邪道ファンであることを先に深くお詫び申し上げます。

拍手

22 . April
先生……更新がしたいです……。(前もやった気がするこのネタ)例によって携帯から。
身の振り方はまあまだ決まってないんですけどね!大丈夫です、精神的にはまずまず健全な状態でおります。萌えの精神安定剤っぷりパネェ。
でもそろそろこの煮詰まった各種の妄想を形にしたいです。今のところビリーとギース様とドフ鰐♀初めて話で頭が割れそうです。(かち割れろ)なんかもう、格ゲー再燃の酷さには目を瞑ってくださいとしか言いようが……。すみません……。最近ロックとビリーが義理の息子と未亡人にしか見えなくなってきました。テリーとビリーに至っては未亡人とジゴロにしか見えな(自重)(しきれてない)ビリーはギース様亡き後タワーの最上階に佇んで某死神漫画の砕蜂の台詞を呟くがいいよ。「何故俺を連れていってくださらなかったのですか」って言えばいいよ。あれだけ可愛がってる妹より上司が大事なんてどんだけ忠犬なんだあの子!
どうでもいいですが、ワイルドウルフテリーのビジュアルの男前さは異常だと思います。惚れるマジ惚れる。嫁になりたい。(うるせえ)

ドフ鰐♀を語ろうとしたのになんで餓狼語ってるんだ…。あのあれです、端的に言うと愛いっぱいのドフ鰐で え ろ か き た い 。
ベッドでも紳士だけどねちっこいドフラと開発される鰐が書きたいんですよー…。(眠気に負け始めた)

拍手

16 . April
※帰宅したら拍手お返事させていただきます。
※以下、餓狼とかKOFとか格ゲーの話しかしてません。


タイトルの元ネタが解った方はお友達になってください。(しかしこの台詞が出てる作品はまだ読んでないという)移動中の生存報告再びです。

餓狼に反応してくださる方が予想外にいらしてびっくりです。愛されてるなあこの作品…!ちなみに私は今ギース外伝のために持ってないクレジットカードを作ろうかと検討中です。(ヤフオク的な意味で)あとiPodにギース様のテーマを入れるべくサントラ購入を画策中です。個人的にしょうゆが好きだなあ。
餓狼にハマる→プレイ動画回る→MUGEN動画発見→ゲーニッツとルガールとヨハンのおっさんトライアングラーに見事釣られる→今ここ
もう格ゲーとMUGENを知らない方にはなんのことやらさっぱりですみません…。MUGENは格ゲー形式でスマブラ的なお祭りゲームを作れる不思議なツールだと思っていただければいいんじゃないかと。KOFを追っかけてた時期があって、その時は庵受だった気がするんですが今見たらライバルチーム全員右側だったことに気付きました。俺様厨二病に忍者に忠犬とかフルコースにも程がある。
格ゲーは他ジャンルよりガチムチとおっさん率が高いので、割と色んな作品つまみ食いしてます。ギルティのジョニーとかスレイヤーとかジャス学の雹兄さんとか醍醐兄さんとか大好きでした。というか今も大好きです。醍醐×雹とか未だに書いてないネタありますもの。(永劫お蔵入り)17歳の高校生に塩沢氏をあてたかぷこむのセンスはほんとパネェと思います。冷酷でエリートで公式ブラコンだなんてどんな最終兵器。
しかしキャラ作りにかけてはかぷこむの右に出る者はいないと思ってたんですが、今は亡きえすえぬけーを改めて見たらなんかもう、脱帽でした。設定複雑すぎて完全に把握できる気がしねえ。あと金髪オールバックに袴と古武術を組み合わせたスタッフに力の限り拍手を送りたいです。ビリーの趣味:洗濯も大概凄まじい破壊力なんですが。あの顔で…あの顔で洗濯とかお前可愛い……!!!

しかし携帯で萌え語りって凄く面倒ですね…。

拍手

05 . April
移動時間使っての近況くらいはいいかなと呟き。
応援コメントありがとうございます!励みになりますほんとに!



・頑張ってます
・創作は自粛してます
・でも餓狼伝説のギース×ビリーにハマりました(お前)
・かぷこむVSえすえぬけー舞台のギース×ベガ×ギースにもハマりました( お 前 )



ギース×ビリーに関してはハマるタイミングを色んな意味で間違えたとしか思えません。せめてあと10年早くハマっていれば…!メジャーカプだったようなのに…!
ギースとベガのダブルボスは多分いつの時代にハマっても極限マイナーだと思います。そもそもこの二人がストライクゾーンに納まる方がどれくらいいるのか。金髪オールバックに袴姿の財団総帥と、黒髪オールバックに軍服の悪の組織の総帥で二人とも傲慢なおっさんなんて、私が引っ掛からない訳がない。

自分のバンダナで目隠しされて、他に誰もいないのにギース様に他人に手を出させるようなことを言われて、不安と拒絶に揺れながら抱かれるビリーが見たいです。置いてかれた子供みたいに何度もギース様って呼ぶといいのに。調教されて感度が上がってるとなおいいのに。(そろそろ黙れ)盲目的に忠犬なビリー可愛いよビリー。

あ、大丈夫です。鰐とドフラは不動です。

拍手

15 . January

多分描くことはないと思いますが忘れるのも何だかもったいないので妄想メモ。

・プランツドールorアンドロイド鰐で白ひげ←鰐前提のゴム鰐
白ひげが鰐のマスター(製作者)で死別、鰐はマスターしか慕えない欠陥個体で白ひげを失くしてからは崩壊を防ぐ自己プログラムのせいでずっとスリープ(プランツなら眠りっぱなしで)、ショップかかつての白ひげの工房でルフィが鰐を発見してそこからのすったもんだ。
個人的に一番の萌えポイントは、白ひげに依存するあまりルフィに激しく求められると拒絶反応が出てブラックアウトする鰐。最後は幸せに…したいと思ってるんだけどな…。そしてそこから少しずつルフィの存在が大きくなってきた時の葛藤でブラックアウトする鰐。最後は幸せになりますきっと。
ルフィはもう随分前に亡くなってる(10年とかそれくらい)白ひげをずっと好き好き言って一向に自分を見ない鰐に痛ましさと苛立ちを感じればいいよ。ルフィに再起動かけられて状況を把握して最初にしたことは墓参りだといいよ。長時間雨ざらしになんてなっちゃいけない造りしてるのに、立ち尽くしたまま一日雨にうたれてルフィが無理矢理家に引きずり戻すまで動かないよ。それでまた不具合起こしてメンテナンスされてる間(技師は誰かな…3かしら)にうわ言で白ひげを呼びながらひとすじ涙を零すといいよ。うわ言を言うアンドロイドなんて初めてだって仰天されればいいよ。あ、アンドロイドの方が良さ気な気がしてきました。
そして白ひげと鰐はプラトニックです。むしろ白ひげは可愛がってる飼い犬が自分を人間だと思い込んで求愛してくるのに困る飼い主の心境。うわすげえびっくりするくらい鰐が色んな意味でかわいそうな子に…。

・手書き動画作りたい
女体化くまで某緑色のボーカロイドの消失パロがやりたいです。いっそ動画作りたい勢い。絵を描いちゃったので鰐でワールドイズマインも作ってみたいです。それと普通のBLMADなら天野月子のスナイパーでドフ鰐手書きを作りたい…!テーマソングありすぎて付けたい曲がありすぎる。でも宇多田の誰かの願いが叶うころで鰐過去はきっと鉄板だと思うんです。まだ明かされてないけど!

どなたか時間を止める方法をご存知ありませんか。

拍手

17 . August

ずっと頭の中で捏ね回してばかりいて、ここに吐き出してなかったことに気付いたのでざらっと覚書を。
拙宅のメイン時間軸は最終回後なので、読んで頂けると解り良いかもしれないです。

■最終回後の虎金井家
天智が当主を務めてはいますが、年齢的に実務能力がなさそうなことを鑑みると、おそらく正式に当主を継承したわけではないのではないかと思ってます。ただでさえ虎金井は作品中で当主がころころ変わっているので、これ以上代がむやみに移り変わるのはまずいかと。ということで、天智は修行に出た天我兄さんが帰ってくるまでの当主代行ということになってます。
ちなみに、蒼天は第七次戦争の扇動側に加担した門で謹慎、かつ当主襲名権を剥奪されています。

■最終回後の天我兄さん
弟妹を強制連行(多分)した修行行脚からは最終回後1年くらいで帰って来て、再び当主の座に着きます。22歳で帰国することになるんですかね。どうでもいいですが、天々と天礼はともかく兄さんがパスポートを持っていたことに驚きを隠せません。諸国を放浪した結果、新しい戦い方とついでにトライリンガルの技能を身につけて戻ってくるといいと思います。絶対語彙偏ってる。

■不完全百鬼封檻について
瞳術ミックスの百鬼では効果が不完全であり、原作でも兄さんの手から薄く気が発せられている描写があることから、気を使用した戦い方が完全に絶たれたわけではないと考えてます。ただ、相変わらず爪が伸びないのを見ると体外放出がかなり制限されているっぽいので、守りにウェイトを置いた戦法に転向せざるを得ない気がします。
そんなわけで、気の体外放出=難、体内循環=可という設定を組んで飛び道具とか使うようになるといいと思います。(結論飛んだ)何かしらの媒介を用いて気でコーティングした物を武器にしたりとか。
まあ、平たく言えば唇に咥えたミントガムを刃物の如き切れ味に変えて飛ばす兄さんが脳内に降ってきたので壮大な後付けをかましただけなんですが。(余すところなく本音が)字にすると何だか間が抜けてますが、なんでもないミントタブレットとかガムを得物に変えて戦う兄さんって格好良いんじゃないかと思うのです。

あと、最終回後に限らない設定ですが虎金井家は資産家です。これは原作でも天々がちょっと言ってましたね。スポーツ分野で有名選手を多数輩出しているということで、スポーツ施設に関連した事業に携ったりしてビッグマネーを動かしてるといいです。虎金井家当主は村人に仕事を与えているわけじゃないと天下が言ってましたが、有望な選手候補の養成や斡旋などはビジネスとしてやってるでしょう。

設定を作るにつれて虎金井家がどんどんセレブリティになっていくなあ…。こういう物々しい上流階級な雰囲気が好きなのでつい。天下もスパルタとはいえ途中まで本家長男として育てられた坊ちゃんなので、たまに孝士達と自分の常識が違うことにショックを受けるといいよ。

拍手

20 . July

初のリボーン妄想がいきなりパラレルな辺り、捏造大好き人間の本性がだだ洩れていますね。
というわけで、トラットリア・ヴァリアーな彼らはすごくいいんじゃないかと思います。ギャルソンエプロンは正義。(メイン厨房じゃないか)(コックコートも正義)
スクアーロとルッスーリアはホール、残りはキッチンで前菜がベル、メイン料理(プリモ・セコンドピアット)はザンザスでドルチェはレヴィ。支配人兼料理長のボスがやたら採用厳しくて人手が足りないため、それぞれ自分の仕事外のサービスも務めてる感じで。元々はスクアーロも厨房やってたんですが、ボスが雇ってたホールのアルバイトを首にしてしまったので外に回されることに。(キングオブ俺様)スクは前プリモピアット担当。ルッス姐さんのみが純粋なホールですが彼女(?)はソムリエの資格も持ってます。マーモンは小さいままでいてもらいたいので顧問弁護士とかでたまにドルチェの試作に付き合ってるといいです。和む…マーモンがそれもう芸術品じゃねえのってレベルのドルチェをつついてるのを緊張の面持ちで見てるレヴィとか和む…。ドルチェは素朴で飾らないのが普通らしいんですがそれはまあ置いておきまして。
店はそんなに小さくないですが、スペースに対して席数が少なめなので予約必須です。取材は全面NG。開店から宣伝もしてません。(無論ボスの方針で)でも口コミや食べ歩きブログなんかで知名度が上がってしまい、おかげで厨房は毎日戦場。ホールも水面下では戦場。両手に皿持った状態でオーダーなんて取れるかよと思いつつ「はい只今!」と輝く笑顔のスク、客に背を向けてエスプレッソ淹れるときだけ疲れ果てた顔になるルッス、主菜を全て担当してるせいで常時4つ以上のフライパンを繰り回してるボス、の手伝いに駆り出されるベル。レヴィはヘルプに入りたいのですが、体に料理の匂いが移ると皿に影響が出かねないので涙を飲んで自分の作業に専念します。
スクが店に勤め始めたのは、やんちゃしてた時に路地裏で伸びてたところをボスに拾われたからです。這いつくばって礼がしたかったら客として店に食いに来いとか言われて、その味に一生ついてくことを決めたらしいです。(ちょっ)隣に並びたくてシェフの修行を積み、いっぱしの腕を持つようになりましたが、ザンザスの役に立てるなら別にカメリエーレ(ホール)でも構わねぇ、ってことでホールに。店仕舞いした後は帰るのが面倒なボスをよく泊めます。その度に飯作っては腕落ちてんじゃねえか何やってんだこのドカスと罵られます。てめぇ自分でホールに回しといて何言ってやがんだぁと憤りつつも悔しいので家で頑張ってしまう鮫。結果的に腱鞘炎でピーク時に突然手首が返せなくなったボスの代打をやらされてもこなせるくらい腕を上げる鮫。まんまと策略に乗せられていることに気付いていません。
ここまで妄想したらザンスクっぽくなりました。しかしこの二人どっちも受に見えるのでもうザンスクザンでいいんじゃないかな。ザンスクもスクザンも山スクもツナザンもザンツナも好きです。とりあえずヴァリアーは皆仲がよいのがいいです。
あ、フラン忘れてた。

拍手

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]